2018年の福袋購入に悩む
けいとやさんOpal・オパール/Schoppel毛糸とaddi編み針のお店【けいとや】の福袋、予約始まりましたネ。
発売日当日、私のブログが恐ろしいアクセスを記録しましたわ。みんな中身がどうかリサーチしてたのね、きっと。
買ったらええやん。
Opalに特化した福袋は早速売り切れてましたね。Opalって人気なんだなぁ。しかし毛糸16個ってどんなんやねん。買ってみたい気もするわね。とゆうか見てみたい。とはいえ、家に置きたくない笑。一気に16個増やしてどうする。
実は今年はやめとこかなぁと思ってたところ。
というのも、今年は既に、10玉!!も買ってるんですよね。
可愛いって飛びついた割には、なかなか売り切れにならなくて、肩透かしだったおフランスのソックヤーンとか。
あれ?これMade in ルーマニアって書いてあるわ。
高い品質をうたっていても関係ない、ただただ可愛いって飛びついたドイツのソックヤーンとか。
つい先月の話…
あー、夏にパンドラハウスで1000円で売ってたコレも。
今期まだ一個も編んでないんスよ。今年の正月明けに届いた福袋の毛糸は残ってるし。
正直、毛糸はもう必要はないのよ。
こないだ在庫の毛糸を見て、うーーーーーーーんって悩んだところ。メルカリで売るか?って、そこまで追い詰められてたワタクシ。
なのに、心が乱れるのは何故っ?
実は「猪谷靴下を編む - くつしたあみたい」と並んで、このブログの人気記事の一位二位を争ってるのが、「けいとやさんの福袋2017 - くつしたあみたい」なのです。(ありがとうございます)
ああ、悩むなぁ。
要らない!
と
買ってもいいんじゃね?
という気持ちが交互にやってくる…。
でもあれ楽しいんだよなぁ…。